top of page
240802_BYLd_FV.jpg
Be Your Leader. BYLd (ビルド) 選ばれるリーダーのための選抜コミュニティ
学生レベルに閉じない、「自分だけ」のリーダーシップを。

締切:7月31日(木) 23:59

企業から圧倒的に評価されたい方へ
リーダー学生発掘プログラム

社会で活躍するリーダーシップを身につける。

突然ですが、あなたのリーダー経験は、就職活動で評価される自信がありますか?

同じ経験でも、評価される学生とそうでない学生がいるのはなぜでしょう。

その答えは「企業で活躍する可能性が感じられるか、否か」です。

多くの難関企業が学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)を通して知りたいのは、あなたが活躍できるか、つまり、チームを率いて目標達成し、組織に貢献できる人材かどうかです。

これは、入社後の昇進・昇格にも直結する重要な視点です。

そこで、「就活で圧倒的に評価され、入社後も活躍し続けるリーダー学生」を育成する本プログラムが発足しました。

このプログラムでは、厳選された企業からビジネスリーダーが登壇。

皆さんのリーダー経験から就活の軸まで「学生扱いなし」の本質的なフィードバックを行います。

さらに、社会人向けのマネジメントスキルをワーク形式でインプット。

インプットしたスキルを元に、学生同士で活発に議論し、互いの学びを深め合う場も設けます。

このプログラムを通して、面接官が「この学生は入社後の活躍が簡単に想像できる」と驚くほど、あなたの魅力を伝えられるようになるでしょう。

そして、それはきっと入社後のあなたの成長と活躍に繋がるはずです。

【 参加対象 】

対象年度

2027年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

申込条件

下記いずれかに当てはまる方

  • 現在、または過去にサークル、部活動、学生団体、企業などでリーダーや副リーダーとして活動経験のある方

  • 将来、社会でリーダーシップを発揮したいという意欲をお持ちの方

240802_BYLd_FV_Mobile_edited.jpg

Recommend

こんな方におすすめ

企業から評価されるリーダー経験・キャリア設計を言語化したい方
自分の「企業で活きるリアルな強み」を知りたい方
将来、リーダーポジションに昇進し稼ぎたいと考えている方
自分のリーダー経験を他者に認めてもらいたい方
役員・CxO・若手ビジネスリーダーとつながりたい方
多種多様なリーダー学生と刺激を受け合いたい方

Contents

予定コンテンツのご紹介

【活動の詳細について】

活動期間:2025年9月~2026年2月下旬

活動頻度:月2~3回

コンテンツ1回あたりの所要時間:1~2時間

​開催方法:オンライン

【コンテンツの講師・メンターについて】

Goodfindが厳選する企業の最前線で活躍するビジネスパーソンが、講師やメンターとして参加予定です。

※予定は変更になる可能性がございます。

※全てのコンテンツに参加する必要はありません。

title-object
title-object
title-object
title-object
pc-line

選抜された学生リーダーのぶっちゃけ会
(課題共有・情報交換)

実施時期:2025年9月~

学生同士が会話するイメージの写真

─ できること ─

  • リーダー学生以外には伝わりにくい、就活~リーダー活動までの課題感を共有し合う。

  • 似た課題感を持つハイスペックなリーダー学生同士で、共感し合える。だから、数年後も続く関係性を構築できる。

  • 新視点の強みや課題に気づかされる。そこから、グループワークで実行にしてみたり、コミュニティで企業の方に壁打ちできる。

将来の幹部候補を担う、若手リーダー社員からのフィードバック

実施時期:2025年10月~

社会人の先輩にアドバイスを受けるイメージの写真

─ できること ─

  • 同期から一目置かれる若手社員がメンターに。GDの動きをはじめ、リーダー経験や就活軸に個別フィードバックを受ける。

  • 数年後の理想像と出会い、近い将来の到達点を据え、キャリア設計に活かせる。

  • 「君の強みは○○だと思う。~な場面で活きる。」のようなアドバイスを基に、就活の方向性を定められる。

企業役員によるマネジメントスキル講座
(社会人向けをアレンジ)

実施時期:2025年11月〜

マネジメントに関する沢山の情報のイメージ写真

─ できること ─

  • 厳選企業の役員が登壇し、企業で評価される人材が実際に行ってきたマネジメントスキルを限定レクチャー。

  • 役員のマネジメントスキルと自分のリーダー経験の共通点を理解し、リーダー経験を評価される形で言語化。

  • 実際にワーク形式で取り組めるから、本で学ぶ以上のマネジメントスキルを得られる。

企業の役員・CxOと、学生扱いなしの1on1

実施時期:2025年12月~

一対一で面談をするイメージの写真

─ できること ─

  • 厳選企業の役員陣と1on1で壁打ちを行う。他の目がないからこそ、本音で意見を交わしあえる貴重な機会。

  • ネットやセミナーでは教えることができない、市場価値の高いキャリア形成の方法やリアルを教えてもらえる。

  • 「○○で活躍できて最終的には~のようなキャリアを歩めるかも」のような、具体的なキャリア方針が見える。

締切:7月31日(木) 23:59

Flow

選考フロー

step 01

本ページよりエントリー/自己PRの記入

※合否については、エントリー後2週間以内にご連絡いたします。(土日祝を除く)

step 02

面接

step 03

コミュニティに参加

※複数回行う場合がございます。

Before and After

参加後の変化

─ Before ─

企業に評価されるか、なんとなく不安。

悩む学生のイメージ画像
吹き出しの画像

せっかくリーダー経験を

持っているのだから、
普通の学生より有利に

就活したい

経験はあるのにうまく伝わらない

企業の評価基準がいまいち分かっていない

社員や優秀な学生とつながり情報を得たい

就職後を見越してリーダースキルを上げたい

下向きの矢印

短時間のコミュニティ活動

就活や団体活動と両立できる

効率のよいプログラムを予定

After ─

企業に評価される、真のリーダー学生に。

仲間との繋がりやコミュニティのイメージ画像

厳選企業の役員陣が、自分のリーダー経験と企業での活躍予想とをつなげてフィードバックしてくれる

数年後の理想像である若手活躍社員が、自分のGood/Moreに対して個別でフィードバックしてくれる

知っておくだけで就活中・後のグループワークに役立つマネジメントスキル・マインドセットを実績的に獲得できる

選抜されたリーダー学生だけが集結し、刺激を受け合える

Q&A

よくあるご質問

  • Q. 申し込みに条件はありますか?
    A. 下記条件のいずれかに当てはまる方を対象としています。経験のない方はご参加いただけませんのでご了承ください。 【申込条件】 現在、または過去にサークル、部活動、学生団体、企業などでリーダーや副リーダーとして活動経験のある方 将来、社会でリーダーシップを発揮したいという意欲をお持ちの方
  • Q. 活動はいつからいつまででしょうか? また、どのくらいの頻度でしょうか?
    A. 2025年9月~2026年2月下旬を予定しています。活動頻度は月2~3回です。
  • Q. 全コンテンツに参加はできなくても大丈夫でしょうか?
    A. 全てに参加できなくても構いません。面接の際にご相談ください。
  • Q. 活動は対面でしょうか?
    A. 基本的にオンラインでの活動となります。
  • Q. 参加は無料でしょうか?
    A. 全コンテンツを通して、一切費用はかかりません。
bottom of page